材料3つと好きな紅茶葉でできる、簡単アイスボックスクッキーのレシピです。
後味にしっかり紅茶の風味が香る、癒しの紅茶クッキーです。
思い立ったら1時間でできるので、ぜひ作ってみてください。
癒しの香りの”紅茶クッキー”レシピ
●材料(天板2枚分)●
- バター
- 100g
- 砂糖
- 50g
- 薄力粉
- 200g
- お好きな紅茶葉
- ティーパック4個分
もしくは ティースプーン山盛り4杯半
●作り方●
1. あらかじめ紅茶葉は、すり鉢で細かくなるまで擦っておく。
<ポイント>こうすることで、香りが良くなります!
2. バターを室温に戻し、柔らかくなるまで、泡だて器で混ぜる。
3. 砂糖を加え、白っぽくふわっとするまで、泡だて器で擦り混ぜる。
4. 擦っておいた紅茶葉を加え、良く混ざるまでしっかりと混ぜる。
5. ふるった薄力粉を加え、ゴムベラで切るように混ぜる。
<ポイント>あまり捏ねすぎないように!
6. ラップを使って、棒状に成形します。
7. 冷凍庫で15分くらい休ませます。
<ポイント>生地が少し硬くなって、包丁で切れやすくなればOKです!
8. 包丁で1cmくらいの厚さに切る。
9. 170度に予熱したオーブンで、15分焼く。
<ポイント>クッキーの裏側にほんのり色がつくくらいでOKです!焼きすぎ注意!
10. さくさく食感の紅茶香るクッキーの完成です♪
生地は冷凍保存できるので、次の日に焼いてもOKですよ~

今回の紅茶葉は、こちらで購入したダージリンを使用しました♪